
こどじじ
2025年4月の楽天カードでの生活費の引落しは46,537円です。10万はNISA積立の引落しがありますので総楽天カード引落は146,537円になります。

1日あたり1,551円です。これ以上削減は休日のラーメンなどのランチ支出が出来なくなります。QOLが下がるのでもうこの辺が限界かしら。

パソコン回線やスマホ回線代込みです。自転車の替えタイヤのメンテ費用も入ってます。ユニクロ服台や消耗備品の歯磨き粉、歯ブラシ等も込みです。
【生活費・娯楽費】2025年4月の生活費のカード引落額は44,537円です。【評価:△】
最終的な目標は生活費のカード引落額は4万円以下で安定させることが2025年の目標です。
具体的日割りモデルは以下の感じです。

こどじじ
一月を週4回とします。週1万円の予算で月4万円になります。仕事のある日は1日1,000円×5日で5,000円。休日は1日2,000円×2日で4,000円。平日と休日合わせて週9,000円。これを一つの目安にします。

春だし暖かくなってきました。休みはサイクリングか電車で街ブラに行きたいです(笑)休みの昼の生ビール最高です!

お金のかからない遊びをさがしましょう。図書館でいくかな?それともブログ記事作りで暇つぶししましょ。
「飲む・打つ・買う」が男の遊びとかいいます。
でも、ハマらないんですよね。何か心から楽しめるものを探します。
まとめ
気を引き締めて4月後半がんばります。
部屋の掃除や服の整理を休みにします。持つている服をスマホ写真にとって保存しておけばダブリで服を買う失敗しなくていいかも。これこんど休みにしょうかな。
やることあればムダ使いも減りますしね。
では今月はこれで〆ます。
コメント