メンタル資本(趣味節約)

【謎に包まれたリベシティ両学長の素顔】リベ大成功の秘密を探る

「謎に包まれた両学長の素顔 - リベ大成功の秘密を探る」こどじじリベ大Youtubelive常連視聴者の私です。となれば当然両学長の素顔やプロフィールが気になります。謎だからこそ知的好奇心がくすぐられますよね。はじめにリベラルアーツ大学(通...
収支報告

【今月からコメダ週2回を予算化】2024年9月の生活支出(10月引落)は142,727円です【評価は△】

こどじじ9月は収支管理の評価としては「△」。あとノートパソコンTinkpadを買いました!88,790円。ThinkPad E14Gen 5 AMD を買いました。あれま!何だかんだいっても欲しいものは欲しいですもんね。人って本当に困ったも...
メンタル資本(趣味節約)

リベ大の両学長に学ぶ – FIREへの道と自由な生き方と哲学

こどじじこの記事ではリベ大両学長信者の私が、リベ大推し活をしたら手に入る「FIREへの実践方法や自由な生き方の可能性」について書いています。個人的解釈も含みます。はじめにリベラルアーツ大学(通称:リベ大)の両学長が提唱する「FIRE(Fin...
メンタル資本(趣味節約)

【こどおじFIRE生活】食事はどうしてる?私は松屋朝食330円【FIREを目指す人の食事傾向】

こどじじこの記事ではFIREを目指している人の食事傾向と私の食事(食生活)について書いています。こどおじFIREに限らず食生活って健康資産にも直結するテーマです。FIREを目指す人、達成した人の食事傾向と特徴FIRE (Financial ...
メンタル資本(趣味節約)

【こどおじFIREの必需品】パソコンはThinkPadが最強【リセールしない人向け】

こどじじこどおじFIRE生活で必需品の一つにノートパソコンがあります。ノートパソコンの中ではレノボのThinkPadが最強です。そもそもレノボのノートパソコン、ThinkPadって何?レノボのThinkPadシリーズには、多くのメリットとデ...
メンタル資本(趣味節約)

【こどおじFIREと相性良し】コメダ珈琲おすすめポイント5個と欠点5個【モーニング人気順位も】

こどじじこどおじFIRE生活しているとお金の使い方にはシビアになっちゃいます。趣味や好きなことにノールックでお金を使える完全FIREと大きく違う点ですね。楽しみながらFIREを目指すこどおじFIRE民として利用価値のあるコメダ珈琲を愛をこめ...
金融資本(貯金資産)

【新NISA・インデック投資】今年も後3カ月です。成長投資枠の余りはどうする?【2024年9月30日〆】

こどじじこどじじのインデックス投資の運用報告です。新NISA枠(S&P500とオルカン)とイデコ枠(インベスコ・MSCIコクサイ・インデックス)のファンドの運用報告です。今月も淡々と積み立て中です。インデックス積み立て投資ってホントやること...
収支報告

2024年8月の生活支出(9月引落)は45,437円です【評価は△】ノートパソコン欲しいよ

こどじじ8月は評価としては「△」。微妙です。外食が多かったです。餃子の王将や松屋です。5000円オーバーです。餃子の王将も値上げで高くなりましたよねぇ。ノートパソコンTinkpadが欲しいです。節約も大切ですけど使う力も大切です。ニートパソ...
金融資本(貯金資産)

【暴落終了?】S&P500を20万円スポット買いした結果は?【2024年8月31日〆】

こどじじこどじじのインデックス投資の運用報告です。新NISA枠(S&P500とオルカン)とイデコ枠(インベスコ・MSCIコクサイ・インデックス)のファンドの運用報告です。今月のSP500の急落でスポット購入を20万円実施です。スポット買いが...
収支報告

2024年7月の生活支出(8月引落)は36,696円です。近隣に必要なお店は2個【評価は〇】

こどじじ7月は評価としては「〇」。8,680円ゲーム「信長の野望・新生」のソフトを買ったぐらいかな。今年最低のカード使用金額です。まぁこの辺が現実的な達成可能な目標になりますよね。これ以上は仙人生活になっちゃいますし。人生楽しめません。人気...