金融資本(貯金資産) 新NISAでオルカンとS&P500を両方買う!5万毎月合計10万円積立てる理由 新NISAでオルカンとS&P500両方に毎月5万円合計10万円積立てる理由のお話しです。なんで半々買うの?そもそもオルカンとS&P500どっちがいいいの?そんな疑問にお答えします。オルカン派とS&P500派の永遠の対立に終止符を! 2023.08.23 金融資本(貯金資産)
社会的資本(人間関係) 【こどおじの末路】親が死んだらマジ崩壊する私!だから対策を考える こどおじFIRE計画の崩壊もある、私のこどおじ生活での一番のリスクのお話しです。私は親が死んだらこどおじFIRE生活は大きく変わる。家から出て一人暮らししなければいけないかもしれない。こどおじ崩壊です。だから今の内に真剣に対策を考えた。 2023.08.21 社会的資本(人間関係)
金融資本(貯金資産) 【こどおじ最強】資産5000万を達成!完全FIREした生活をリアルに想像してみた結果 こどおじが金融資産5,000万貯めて完全FIREしたら、どんな生活が待っているか?私はどうするかなぁとリアルに想像してみました。金融資産5,000万は準富裕層と言われ日本の人口6.3%に該当します。 2023.08.13 金融資本(貯金資産)
金融資本(貯金資産) 【こどおじの貯金1000万】手取り月15万で10万貯蓄も可能な私の方法【誰でも出来る】 こどおじの貯金って1000万ぐらいありそう?こどじは金もってそう?とか思ったことがありますよね。これは正解です。普通のこどおじ生活10年選手なら年収にもよりますが1000万は持っています。手取り15万でも3分の2の10万貯金も可能です。 2023.08.12 金融資本(貯金資産)
社会的資本(人間関係) 【こどおじは結婚できない?】ぶっちゃけFIREを優先してOK【異性関係は金で解決】 FIRE目指してこどおじしている人は結婚すべきかどうか?そんな事を書いています。いろいろな考えもあるけど私は「結婚はFIRE達成までの期間のブースト(加速)にもなりアンカー(重し)にもなる」との考え。そんな事を書いてます。 2023.08.11 社会的資本(人間関係)
収支報告 2023年7月の支出(8月引落)の振り返り。家計簿はクレジットカード履歴で管理です。 こどおじがFIREする為には、適切な生活費を把握しておくことは大切です。自分が生活するにあたり1日の生活費はいくらか?その為にはクレジットカード生活が家計簿代わりになって断然楽。この辺はこどおじも一人暮らしも一緒です。 2023.08.04 収支報告
金融資本(貯金資産) 【こどおじ貯金額】イデコ月2万円を10年間MSCIコクサイで運用してみた結果 こどおじがイデコに10年間運用してみた結果。結果は運用額の倍100%オーバーです。ちょっと成績が良すぎです。イデコ掛金は全額控除になり所得税が安くなるのでやらない理由はありません。 2023.08.04 金融資本(貯金資産)
メンタル資本(趣味節約) こどおじの趣味って何しているの?私は実益かねてコスパランチの名店食べ歩き こどおじ生活は趣味を持った方が良い。修行のようなFIREを目指す人生って途中で波状します。こどおじにおすすめの趣味は3個。①休日ランチ食べ歩き(ラーメンから和食までなんでok)②読書、Yuutube③ブログです。一石二鳥の趣味がベスト 2023.08.04 メンタル資本(趣味節約)
健康資本(健康管理) こどおじの健康管理は1に歯磨き2にマウスウオッシュで8割OKです。【歯医者なら予防歯科を活用】 こどおじが健康管理でやっている事って何?こどおじは金をかけません。私がやっていることは歯磨き・マウスウオッシュ1日2回、サイクリング1日30分、栄養ドリンク1日1本、ミックスナッツ1日25g、腕立て伏せ1日30回です。これで十分です。 2023.08.04 健康資本(健康管理)
社会的資本(人間関係) こどおじは引きこもりとは違う!だから理論武装して対策すべし!【親とのこどおじ条件交渉】 こおじがの人間関係で一番大切なのはスポンサー親との関係です。こどおじをするには親との条件交渉が発生します。金銭的なこと、家事労働役割分担などです。ここでスポンサー親との条件交渉で気を付ける事を解説しています。 2023.08.04 社会的資本(人間関係)